閉じる

「手帳」の記事一覧

カスタマイズできるブランクチュールのシステム手帳
これまで、メインで使っていたのはロロマクラシックA5のシステム手帳。試行錯誤しているうちに、手帳の使…
デイリーリフィルで空白が気になるときは、ウィークリー・リフィルに替えてみると良い
リフィルが自分に合っているのか?フォーマットが自分にとって使いやすいのか?毎年のように試行錯誤して…
手帳は2冊あると整理しやすい
昨年は、A5のシステム手帳を1冊だけ使っていましたが、2024年は新たにバイブルサイズを追加して2冊を使い…
フランクリンプランナーの1日2ページは使いやすい?
来年度に向けて、デイリーリフィルをフランクリンプランナーのオリジナル・デイリー・リフィル(1日2ペ…
デイリーリフィルは1日2ページが使いやすい
僕はデイリーリフィル(以下デイリー)をメインに使っています。デイリーを使うようになったのは、フラン…
システム手帳のリング径は何ミリがいい?
綴じ手帳と違い、システム手帳はバインダーが高く初期費用がかかるというのがデメリット。 とはいえ、長く…
デジタル時代に、あえて手帳を使う理由
今はスマホがあればスケジュール管理も簡単にできますよね。通知機能もあり便利です。それでも僕はシステ…