閉じる

「2025年3月」の記事一覧

デイリーリフィルで空白が気になるときは、ウィークリー・リフィルに替えてみると良い
リフィルが自分に合っているのか?フォーマットが自分にとって使いやすいのか?毎年のように試行錯誤して…
Amazonでdポイントがたまる、使えるメリットは?
Amazonでdポイントがたまる、使えるようになりました。 ドコモユーザーでもあり、Amazonユーザーである僕…
カスタマイズできるブランクチュールのシステム手帳
これまで、メインで使っていたのはロロマクラシックA5のシステム手帳。試行錯誤しているうちに、手帳の使…
フランクリンプランナーの1日2ページは使いやすい?
来年度に向けて、デイリーリフィルをフランクリンプランナーのオリジナル・デイリー・リフィル(1日2ペ…
手帳は2冊あると整理しやすい
昨年は、A5のシステム手帳を1冊だけ使っていましたが、2024年は新たにバイブルサイズを追加して2冊を使い…
デイリーリフィルは1日2ページが使いやすい
僕はデイリーリフィル(以下デイリー)をメインに使っています。デイリーを使うようになったのは、フラン…
2025年はジブン手帳も使ってみることにした
2024年は2冊のシステム手帳を使っていましたが、2025年は新たにジブン手帳を追加することにしました。とい…